2012年03月31日
量産体制!!
やっぱ、この前苦しんだので・・・
俺もこの2週間 暇見て量産してました
トータル70本!!!

I澤くんの90本には敵わないけど・・・
それでも何とか勝負できる感じにはなったのではないかと・・・
それと、今までそんなに巻いた事のないダンパターンも
ちょこっと巻いて見ました。

ウィングにはエアロドライウィングの白を巻いて
仕上げはDryDipにひと浸しして
これが今回の俺のヒーローパターンとなるか!!!
ヒーロー応援して♪

なんて明日が楽しみです
俺もこの2週間 暇見て量産してました
トータル70本!!!

I澤くんの90本には敵わないけど・・・

それでも何とか勝負できる感じにはなったのではないかと・・・

それと、今までそんなに巻いた事のないダンパターンも
ちょこっと巻いて見ました。

ウィングにはエアロドライウィングの白を巻いて
仕上げはDryDipにひと浸しして
これが今回の俺のヒーローパターンとなるか!!!
ヒーロー応援して♪


なんて明日が楽しみです

タグ :ダン
2012年03月31日
さよなら河東線(T_T)
今日は長野電鉄屋代線(旧河東線)の最後の日
そう、今日で廃線
なので、イニシャルDを持って俺も乗って来ました。

屋代の往復は去年もしたけど、須坂の往復は久しぶり
最後だから全線乗らないとね
混むと思ったから、早い時間の電車
まずは松代発:7:42 屋代行き

屋代で折り返して 8:12 須坂行き

さらに須坂から9:25で松代へ

朝はまだ空いてたけど今日は流石に最終日だからやっぱ混んでるね

いつもこんなに乗れよって感じだけど・・・(って俺もか
)
いつもならガラガラでのんびり乗れて良いんだけど
松代駅でも記念切符買う人の列が出来てたしね
沿線の屋代高校と

綿内の小学校?(長州さん そう?)

ではお礼の横断幕も出てたし(良い感じだね)
で、折角だから屋代線の駅順紹介しちゃうよ!!
屋代から須坂へ(車窓からなんでぶれたりしててすいません)
まずは出発は屋代

↓
東屋代

↓
雨宮

↓
岩野(看板ちがくってすいません・・・)

↓
象山口

我が町、松代

↓
金井山(ごめん 看板見失って写真なしです
)
↓
大室

↓
信濃川田

↓
若穂(長州さん 風化しちゃって読めないよ!!
)

↓
綿内(綿内も同じく・・・・)

↓
井上

↓
終着:須坂

沿線にはビデオや写真撮ってる人もいっぱいいたし
雨宮から老夫婦の方が乗ってこられて俺の隣に座ってね
孫に思い出に乗ってきたらって言われたからおじいちゃんと二人で
須坂まで往復するなんて言って
土口は昔はどうたったなんて会話をして
こういうとこもローカル線のいいとこなんだけど・・・
もう、この車窓からの景色も見納めなんだね





そう、今日で廃線
なので、イニシャルDを持って俺も乗って来ました。

屋代の往復は去年もしたけど、須坂の往復は久しぶり
最後だから全線乗らないとね
混むと思ったから、早い時間の電車
まずは松代発:7:42 屋代行き

屋代で折り返して 8:12 須坂行き

さらに須坂から9:25で松代へ

朝はまだ空いてたけど今日は流石に最終日だからやっぱ混んでるね


いつもこんなに乗れよって感じだけど・・・(って俺もか

いつもならガラガラでのんびり乗れて良いんだけど
松代駅でも記念切符買う人の列が出来てたしね
沿線の屋代高校と

綿内の小学校?(長州さん そう?)

ではお礼の横断幕も出てたし(良い感じだね)
で、折角だから屋代線の駅順紹介しちゃうよ!!
屋代から須坂へ(車窓からなんでぶれたりしててすいません)
まずは出発は屋代

↓
東屋代

↓
雨宮

↓
岩野(看板ちがくってすいません・・・)

↓
象山口

我が町、松代

↓
金井山(ごめん 看板見失って写真なしです

↓
大室

↓
信濃川田

↓
若穂(長州さん 風化しちゃって読めないよ!!


↓
綿内(綿内も同じく・・・・)

↓
井上

↓
終着:須坂

沿線にはビデオや写真撮ってる人もいっぱいいたし
雨宮から老夫婦の方が乗ってこられて俺の隣に座ってね
孫に思い出に乗ってきたらって言われたからおじいちゃんと二人で
須坂まで往復するなんて言って
土口は昔はどうたったなんて会話をして
こういうとこもローカル線のいいとこなんだけど・・・
もう、この車窓からの景色も見納めなんだね





2012年03月29日
ごめんなして・・・
そういえば・・・
3月25日って誕生日だよね

すっかり忘れちゃってたよ
9歳だからじいさんだね
まあいいな またなんか買ってやるわ
ミニチュアダックスのだいごろうくん
御年10歳 まだまだ元気だけど、動物病院に行くと、体調を崩したペットが結構いる。
うちのミニチュアダックスのだいごろうくん
もしもの時の備えにペット保険
やっぱりいつまでも元気でいてほしいから その備えとしてペット保険に加入しようか検討しています。
まずは資料請求 一番便利なペット保険に加入するのがいいよね
そのためにはペット保険を比べたい ペット保険を比較検討したいので資料請求できるのがいいよね![]()

3月25日って誕生日だよね


すっかり忘れちゃってたよ

9歳だからじいさんだね
まあいいな またなんか買ってやるわ
ミニチュアダックスのだいごろうくん
御年10歳 まだまだ元気だけど、動物病院に行くと、体調を崩したペットが結構いる。
うちのミニチュアダックスのだいごろうくん
もしもの時の備えにペット保険
やっぱりいつまでも元気でいてほしいから その備えとしてペット保険に加入しようか検討しています。
まずは資料請求 一番便利なペット保険に加入するのがいいよね
そのためにはペット保険を比べたい ペット保険を比較検討したいので資料請求できるのがいいよね

2012年03月28日
やきとり道場 翠や
先週の土曜日

長野駅前にてフライフィッシャーズミーティング開催してきました♪
(って、何回目なんだろ???)
場所は、『やきとり道場 翠や』

今回は新メンバーのOKAちゃんも登場!!!
このミーティングに参加した人には、俺からの不幸のメールが漏れなく
届くとも知らずに
なんて、Y口さんとI澤くんは日曜日、朝から釣りに行くのに
参加してくれて
そしてY口さんの左肩には、『釣りバカ』にはたまらない文字が!!!

またまた新メンバーが増えたので、これからの釣りも楽しみだね♪


長野駅前にてフライフィッシャーズミーティング開催してきました♪

(って、何回目なんだろ???)
場所は、『やきとり道場 翠や』

今回は新メンバーのOKAちゃんも登場!!!
このミーティングに参加した人には、俺からの不幸のメールが漏れなく
届くとも知らずに

なんて、Y口さんとI澤くんは日曜日、朝から釣りに行くのに
参加してくれて
そしてY口さんの左肩には、『釣りバカ』にはたまらない文字が!!!

またまた新メンバーが増えたので、これからの釣りも楽しみだね♪

タグ :フライフィッシャーズミーティング
2012年03月27日
松と梅の会
25日の日曜日の夜は、信濃グランセローズの私設後援会
『松と梅の会』に行ってきました(光量不足の写真でごめんなさい
)

後援会長が高校の野球部の監督でして(挨拶中の田中監督)

BCリーグ設立当初からの後援会なんだけどね
で、各選手がテーブルについてくれるんだけど、
うちらのテーブルにはキャプテンの松本くんと大平くんの二人

大平くんは去年まで日本ハムにいて「中田翔」と同期入団なんだって

二人ともいいガタイしててさ おっさんみんなで
『すっげぇケツしてるしね おっさんのぶにょぶにょとはエラい違いだ』
なんて関心しちゃって
当然プロ目指してるから、こんな機会はないので
根掘り葉掘りプロについて聞いちゃった
ストレートと変化球の見極めはどのタイミングでしてるの?とか
見極めるときにピッチャー全体を見てるのか、
それとも見極めるところだけ見てるの?とか
キャプテンとして大変な事とか、
どういう方向にチームを持って行こうと思ってるか?とか

打席に入るときってやっぱ自分のペースに持ってくのって聞いたら
ピッチャーのリズムで打席に入るとやられるので、自分のルーティーンを
守って自分のペースに持ってくるようにするんだって
→ これは今年の俺の草野球でも試せそうだな
でね、失礼かなって思ったんだけど大平くんに1軍で活躍する選手と
そうでない選手の違いって何って聞いたら・・・
『選手のレベルはある程度まで行くと殆ど変わらなくて
あとは運を掴むか掴めないかの違いだと思います』って
確かに運って大事でさ ここぞって思うときは必死に掴みに行かないと
ダメだもんね
それで、じゃあ自分の売りは何?
これは誰にも負けないってものあるのって聞いたら、明確に僕の売りは
これですって話してくれて
自分のセールスポイント これだけは絶対誰にも負けないなんてさ
殆どないしない???
俺は「カラオケか釣りに傾ける情熱です」って答えちゃうよ
二人とも20代前半だけどさ、一緒にいたマサタケやナガサカとも話したんだけど、
「20代前半なんて遊ぶことしか考えてなくてさ
うちらもこれくらい何かに真剣に取組んでたら絶対違う結果になってたよな」
なんて
なんかね、志を高く持って頑張ってる人たちと話すのって刺激になっていいね
二人とも良い表情してるしさ
俺って単純で一目惚れするから直ぐファンになっちゃうんだけど
この二人はいいよ!! 今年はグランセローズ注目かも
パルセイロばっかりじゃなくたまには見に行くとするかな

『松と梅の会』に行ってきました(光量不足の写真でごめんなさい


後援会長が高校の野球部の監督でして(挨拶中の田中監督)

BCリーグ設立当初からの後援会なんだけどね
で、各選手がテーブルについてくれるんだけど、
うちらのテーブルにはキャプテンの松本くんと大平くんの二人

大平くんは去年まで日本ハムにいて「中田翔」と同期入団なんだって

二人ともいいガタイしててさ おっさんみんなで
『すっげぇケツしてるしね おっさんのぶにょぶにょとはエラい違いだ』
なんて関心しちゃって
当然プロ目指してるから、こんな機会はないので
根掘り葉掘りプロについて聞いちゃった
ストレートと変化球の見極めはどのタイミングでしてるの?とか
見極めるときにピッチャー全体を見てるのか、
それとも見極めるところだけ見てるの?とか
キャプテンとして大変な事とか、
どういう方向にチームを持って行こうと思ってるか?とか

打席に入るときってやっぱ自分のペースに持ってくのって聞いたら
ピッチャーのリズムで打席に入るとやられるので、自分のルーティーンを
守って自分のペースに持ってくるようにするんだって
→ これは今年の俺の草野球でも試せそうだな

でね、失礼かなって思ったんだけど大平くんに1軍で活躍する選手と
そうでない選手の違いって何って聞いたら・・・
『選手のレベルはある程度まで行くと殆ど変わらなくて
あとは運を掴むか掴めないかの違いだと思います』って
確かに運って大事でさ ここぞって思うときは必死に掴みに行かないと
ダメだもんね
それで、じゃあ自分の売りは何?
これは誰にも負けないってものあるのって聞いたら、明確に僕の売りは
これですって話してくれて
自分のセールスポイント これだけは絶対誰にも負けないなんてさ
殆どないしない???

俺は「カラオケか釣りに傾ける情熱です」って答えちゃうよ

二人とも20代前半だけどさ、一緒にいたマサタケやナガサカとも話したんだけど、
「20代前半なんて遊ぶことしか考えてなくてさ
うちらもこれくらい何かに真剣に取組んでたら絶対違う結果になってたよな」
なんて

なんかね、志を高く持って頑張ってる人たちと話すのって刺激になっていいね
二人とも良い表情してるしさ
俺って単純で一目惚れするから直ぐファンになっちゃうんだけど
この二人はいいよ!! 今年はグランセローズ注目かも
パルセイロばっかりじゃなくたまには見に行くとするかな

2012年03月26日
JFL 第3節 パルセイロ対ソニー仙台FC
25日はサッカー見に行った後も忙しかったので今日は続きです。
結果は1対1のドロー
ドローに持ち込んだところまではいいけど、ちょっとした連携ミスで
勝てる試合を落としたと思います。
でも今年初観戦だったんだけど試合見てるとなんかドキドキしていいね
やっぱスポーツは生で見なきゃ! 生は気持ちいいよ!!
と言う事で写真いっぱいです。(D7000で200枚近く撮ってしまった
)


















結果は1対1のドロー
ドローに持ち込んだところまではいいけど、ちょっとした連携ミスで
勝てる試合を落としたと思います。
でも今年初観戦だったんだけど試合見てるとなんかドキドキしていいね
やっぱスポーツは生で見なきゃ! 生は気持ちいいよ!!
と言う事で写真いっぱいです。(D7000で200枚近く撮ってしまった



















2012年03月25日
AC長野パルセイロ
今日はJFL 第3節

AC長野パルセイロ対ソニー仙台FC見てきました!!!
開幕3連勝はならなかったけどね
で、今日はパルセイロともう一つ地元プロチームの後援会の
飲み会に行ったんだけど、ちょー刺激受けちゃって
ちょっとテンション高いので、落ち着いてからアップします!!

AC長野パルセイロ対ソニー仙台FC見てきました!!!
開幕3連勝はならなかったけどね
で、今日はパルセイロともう一つ地元プロチームの後援会の
飲み会に行ったんだけど、ちょー刺激受けちゃって

ちょっとテンション高いので、落ち着いてからアップします!!
タグ :AC長野パルセイロ
2012年03月24日
量産体制!!
15時から釣りビジョンで杉坂さんの忍野桂川で
オオクママダラのライズの釣りやってたので見てました。
なんか楽しそう!!!
で、俺も先週の雪辱戦に向けて量産始めました!!
とりあえず、TMC100の18番で15本

(ハラグロパターンは無いですが・・・・
)
しかし、犀川用のデカイフライばっかり巻いてたから
感覚も変になっちゃってるんだよね
まずはオーソドックスなパターンをそろえて
徐々に増やしていく感じだね
これで次回は
『爆釣間違いなし!!!』
だな
オオクママダラのライズの釣りやってたので見てました。
なんか楽しそう!!!
で、俺も先週の雪辱戦に向けて量産始めました!!
とりあえず、TMC100の18番で15本

(ハラグロパターンは無いですが・・・・

しかし、犀川用のデカイフライばっかり巻いてたから
感覚も変になっちゃってるんだよね

まずはオーソドックスなパターンをそろえて
徐々に増やしていく感じだね

これで次回は
『爆釣間違いなし!!!』
だな

タグ :蒲田川
2012年03月23日
勉強中(T_T)
これ、FlyRoddersの付録で付いてた水性昆虫の本

暫く見てなかったんだけどさ
フタバコカゲロウとかシロハラコカゲロウとか
ハラグロコカゲロウとか・・・・
いろいろ出てきて・・・

やっぱ、ボディの色と大きさ位はわかってないと
俺もフライフィッシャーの端くれだし
でもさ、一口にカゲロウって言ってもいっぱい種類いるんだね・・・
この中で一般的なやつくらいは覚えないと
しかし、同じかげろうはかげろうでも
『愛はかげろう』

ならほぼ暗記してるから何処でも歌えるのに
中森明菜ちゃん バージョンでどうぞ!!
得意だぞ! あっ、こんどこれ歌おっと♪
と言いつつ
どうしても、ここで目がとまる・・・・

K田さん そろそろ飛び出してるかも知れないですよ(~_~)

暫く見てなかったんだけどさ
フタバコカゲロウとかシロハラコカゲロウとか
ハラグロコカゲロウとか・・・・

いろいろ出てきて・・・


やっぱ、ボディの色と大きさ位はわかってないと
俺もフライフィッシャーの端くれだし

でもさ、一口にカゲロウって言ってもいっぱい種類いるんだね・・・
この中で一般的なやつくらいは覚えないと
しかし、同じかげろうはかげろうでも
『愛はかげろう』

ならほぼ暗記してるから何処でも歌えるのに

中森明菜ちゃん バージョンでどうぞ!!
得意だぞ! あっ、こんどこれ歌おっと♪
と言いつつ
どうしても、ここで目がとまる・・・・

K田さん そろそろ飛び出してるかも知れないですよ(~_~)
2012年03月20日
修練の蒲田川
昨日のブログで報告しましたが・・・
蒲田川にて、大変な洗礼を浴びて来てしまいました。
この写真 BeeForeくんに撮って頂いた俺ですが・・・

自分で言うのもなんだけど・・・
攻めてる感じが出ててケッコーイケテるでしょ♪
でもね・・・
腕が・・・・ 腕が『いまじゅう』なもんで・・・
BeeForeくんの写真の腕も良いからイケテるように見えるんだよね
朝の最初の1匹
釣りそこなったところから自分のペースを見失って
それで立て直せないから未熟なんだな

(この時点で頭の中はぐちゃぐちゃ
)
一応、フライをローテーションさせてライズ仕留めようとしたんだけど
合わせに焦るわしてると、そのうち万策尽きて・・・
なんだ? 俺か?? 俺が悪いのか???
って迷いが入ると・・・
ブログの小ネタも釣れたとき用しか考えてなかったし・・・
次回・・・
リベンジのためにフライ巻かないと
今日行ってる方々は良い感じかな?
蒲田川にて、大変な洗礼を浴びて来てしまいました。
この写真 BeeForeくんに撮って頂いた俺ですが・・・

自分で言うのもなんだけど・・・
攻めてる感じが出ててケッコーイケテるでしょ♪
でもね・・・
腕が・・・・ 腕が『いまじゅう』なもんで・・・
BeeForeくんの写真の腕も良いからイケテるように見えるんだよね

朝の最初の1匹
釣りそこなったところから自分のペースを見失って
それで立て直せないから未熟なんだな

(この時点で頭の中はぐちゃぐちゃ

一応、フライをローテーションさせてライズ仕留めようとしたんだけど
合わせに焦るわしてると、そのうち万策尽きて・・・
なんだ? 俺か?? 俺が悪いのか???
って迷いが入ると・・・
ブログの小ネタも釣れたとき用しか考えてなかったし・・・
次回・・・
リベンジのためにフライ巻かないと
今日行ってる方々は良い感じかな?
2012年03月19日
蒲田川

もっ、申し訳ありませんでした!!!
私が甘もうございました・・・・
( ̄○ ̄;)
18日の日曜日は人生初の県外釣行!!!!
岐阜県は奥飛騨慕情の奥飛騨

超、有名河川の蒲田川に行って来ました。

メンバーはK田さん、Y口さん、BeeForeくん、I澤くんの5人
朝の車の中では、BeeForeくんの
「この天気だと爆発的にライズするかも」の言葉に期待を寄せ、
胸トキメカせて出かけて来ました

で、そのBeeForeくんの言葉の通り!!!
川に降りたとたんにライズ発見!!!

ホントに川は良い感じ♪
蒲田は良く釣れるって聞いてたし、こりゃ今日は楽勝だろって
思って釣って行ったんだけど・・・・
これが甘かった・・・・
釣り始めて暫くなんの反応もなし・・・
やっとこフライに反応した魚は早合わせ・・・・
さあ、こっからだよ・・・
魚は水中でゆらゆらと動いてんだけど、
フライとっかえひっかえしたって反応しやしねぇ

でさ、やっとこフライ銜えたと思ったらまた早合わせで
スカッとフライ抜けるし・・・・
それっきり反応ないから諦めて釣り上がってくと、後ろから来たI澤くんが
「たぶん、だいごろうさんがバラしたイワナだと思うんですけど
釣りましたよ、25センチありました」って・・・・

そんなこんなであっという間にお昼
お昼もそこそこに午後の部開始
でも俺の状況は変わらず、見かねたBeeForeくんが付きっきりで
フライのセレクト ティペットの長さ、流すラインのアドバイスしてくれて
(って、全部ぢゃん


魚はそこそこ反応してくれるんだけど・・・・
性格が出るんだよね
せっかちだからさ、調整効かなくて
全部早合わせか、合わせが強すぎて合わせ切れ・・・
自分でライズ探して、そこにフライ流して掛けたのにそれも
プツっと切れて・・・・

一部始終を見てたY口さんには大爆笑されて
「だいごろうはじっと我慢の子だから焦っちゃいけないんですよ」
って言われちゃうし

で、最後の最後にBeeForeくんに探して貰ったライズを狙って
ヤマメを仕留め、なんとかえぼ釣りはまぬがれました・・・
(言えない釣れかたしてたけど・・・・

しかし、ほんと甘かった

土曜の夜、釣りビジョン見てたら、JACKALLの加藤さんと
小野さんの番組やっててね
飼育してるバスに毎日赤の金魚を食べさせていて、ある日1匹だけ
白い金魚が混じってたら赤の金魚は全部食べちゃったのに
白い金魚だけ生き残ってた事があったんだって
渓流魚も同じでね
普段食べてる虫しか食わないんだよね

それを、去年のフライで釣れるだろって思ったら大間違い!!!
俺の川(しげぼーさんゴメンナサイ

セレクティブもセレクティブ 身切る身切る
ライズの釣りの奥深さを体感しました。
んでもって、K田さんはさすが有言実行
蒲田ではしっかり結果残して、また来たいって言ってニコニコして帰ってったし
なのに、俺は忘れ物の川が増えちゃった・・・
やっぱI澤くん見習って100本フライ巻かなきゃダメだね


ちなみに今日は、昨日強く合わせてのけぞりすぎたせいか腰が痛いです・・・

2012年03月18日
県外釣行
今日は!!!
考えてみたら渓流での県外釣行は人生初!!
とある川に行ってきました!!!
写真は、今日 苦労して苦労してやっとこ釣らさせて頂いた20センチちょっとのヤマメ
(どんな釣れ方したかは恥ずかしくて言えない・・・・
)

今日も騒ぎすぎちゃって、へろへろなので詳細は後日・・・・
しかし、渓流魚はかしこい・・・・
考えてみたら渓流での県外釣行は人生初!!
とある川に行ってきました!!!

写真は、今日 苦労して苦労してやっとこ釣らさせて頂いた20センチちょっとのヤマメ
(どんな釣れ方したかは恥ずかしくて言えない・・・・


今日も騒ぎすぎちゃって、へろへろなので詳細は後日・・・・
しかし、渓流魚はかしこい・・・・
2012年03月17日
松代荘
今日も雨が上がった時間を見計らって松代荘に行ってきました♪

今日は六モンキー居たからこの前はホントに営業に出てたんだね

で、ゆっくり露天風呂に浸かって来ました。
曇天に浮かぶ雨飾山を眺めながら、1時間考え事をして・・・
何を考えてたかって???
それはね・・・・
ブログねた
何書くか文章考えるのも大変で
なんて、ホントは自分について
どうして俺ってこんなに夢中になっちゃうんだろ
ちょっと自分押さえればいいのに
でもさ・・・・
それが出来ないんだよね
どうにも止まらなくなっちゃって
リンダ困っちゃう

その夢中になっちゃってるものは!!!
そう、フライフィッシング
週末になって来ると頭の中が釣りでいっぱい
明日もがんばっちゃうぞ


今日は六モンキー居たからこの前はホントに営業に出てたんだね


で、ゆっくり露天風呂に浸かって来ました。
曇天に浮かぶ雨飾山を眺めながら、1時間考え事をして・・・
何を考えてたかって???
それはね・・・・
ブログねた

何書くか文章考えるのも大変で

なんて、ホントは自分について
どうして俺ってこんなに夢中になっちゃうんだろ
ちょっと自分押さえればいいのに
でもさ・・・・
それが出来ないんだよね

どうにも止まらなくなっちゃって
リンダ困っちゃう


その夢中になっちゃってるものは!!!
そう、フライフィッシング
週末になって来ると頭の中が釣りでいっぱい

明日もがんばっちゃうぞ


2012年03月17日
7袋 千円♪
さっきAコープに行ったら、安売りやってました
よりどりみどりのお菓子7袋千円!!

酒のおつまみもあったんだけど、おつまみあると飲みすぎちゃうしね
でも、甘いものばっかりだから虫歯になっちゃうかな
あと、福引も引きましたが・・・・
外れもハズレ・・・・・

そうそう、I澤くん
急遽決まった渓流用に10本ほどフライ巻きました♪
たぶん、尺食いつくと思うよ
午後は、犀川用に新作巻くつもりです

よりどりみどりのお菓子7袋千円!!

酒のおつまみもあったんだけど、おつまみあると飲みすぎちゃうしね

でも、甘いものばっかりだから虫歯になっちゃうかな

あと、福引も引きましたが・・・・
外れもハズレ・・・・・

そうそう、I澤くん
急遽決まった渓流用に10本ほどフライ巻きました♪
たぶん、尺食いつくと思うよ

午後は、犀川用に新作巻くつもりです

2012年03月16日
銀座 あけぼの
銀座 あけぼのの醤油せんべい

これも先週の不幸の時に初めて食べたんだけどね♪

亡くなった方が好きで、東京に住んでる娘さんが
送ってくれてたものなんですって
お茶に出して貰ったら、これが美味しくってさ
「美味しい、美味しいっ」て食べてたんですよ
そしたら、昨日の木曜日
帰ったら家にあって、どうしたのって聞いたら、
その娘さんが俺が美味しいって言ってたからって
わざわざ東京から送ってくれたんです。
銀座って言うとセレブって感じがしてさ
俺も仲間入りしたい(なんて、とても銀座では飲めませんが・・・・
)
でも、わざわざ送ってもらえるなんてありがたいね
早速3枚も食べてしまった

これも先週の不幸の時に初めて食べたんだけどね♪


亡くなった方が好きで、東京に住んでる娘さんが
送ってくれてたものなんですって
お茶に出して貰ったら、これが美味しくってさ
「美味しい、美味しいっ」て食べてたんですよ
そしたら、昨日の木曜日
帰ったら家にあって、どうしたのって聞いたら、
その娘さんが俺が美味しいって言ってたからって
わざわざ東京から送ってくれたんです。
銀座って言うとセレブって感じがしてさ
俺も仲間入りしたい(なんて、とても銀座では飲めませんが・・・・

でも、わざわざ送ってもらえるなんてありがたいね
早速3枚も食べてしまった

2012年03月15日
福寿草
へーへ
地球環境 1回戦、大阪の履正社なんてえらいくじ引いちゃったよ
これ、庭に咲いてる『福寿草』

おかみしゃんからコメント貰うんだけど、実は福寿草を知らなかった・・・
で、この前の日曜日
夕方、近所の人がうちにみえたんだけど、その時に
『福寿草って夕方になると花が閉じるんですね』って言われたんですよ

その方が言うには、朝は綺麗に咲いてたって
ネットで調べて見たら
『この花は花弁を使って日光を花の中心に集め、その熱で虫を誘引している。
その為、太陽光に応じて開閉(日光が当たると開き、日が陰ると閉じる)する。』
ってありました。
ホントなんだね
庭に咲いてる花なのに全然知らなかった
ってか、何時からうちの庭にあるのか、誰が植えたかも俺は知らない・・・
地球環境 1回戦、大阪の履正社なんてえらいくじ引いちゃったよ

これ、庭に咲いてる『福寿草』

おかみしゃんからコメント貰うんだけど、実は福寿草を知らなかった・・・

で、この前の日曜日
夕方、近所の人がうちにみえたんだけど、その時に
『福寿草って夕方になると花が閉じるんですね』って言われたんですよ

その方が言うには、朝は綺麗に咲いてたって
ネットで調べて見たら
『この花は花弁を使って日光を花の中心に集め、その熱で虫を誘引している。
その為、太陽光に応じて開閉(日光が当たると開き、日が陰ると閉じる)する。』
ってありました。
ホントなんだね
庭に咲いてる花なのに全然知らなかった

ってか、何時からうちの庭にあるのか、誰が植えたかも俺は知らない・・・

タグ :福寿草
2012年03月14日
今日の目から鱗 その2
これも先週の親戚での不幸の時の話しなんですけどね
土曜、夜のお念仏も終わってそろそろ解散って時に親戚のおばちゃんに
「日曜日は休みかい?」って聞かれたので、
「ちょっと忙しいから仕事するんだよ 働かないとやばいし」って言ったんですね
そしたら、その1で話したコックさんのお兄さんが近くにいらして
「働くって事は、傍(はた)を楽にする」 だから「はたらく」なんだよって言われたんです。
この時も「はっ」と思ってね
日曜日はパルセイロの開幕戦を見に行くつもりでいたから、仕事サボっちゃおっかなって
思ったんだけど、ずっと大きなプロジェクトの中で仕事してて、世の中にどれだけ自分が
貢献出来てるかって見えなくなっちゃってて
基本的なことなんだけど、この歳になると人から教えて貰える機会も事も少なくなって
それに今やってる仕事って結構夢のある仕事で、これが実現できればかなりの人に喜んで
もらえると思うし
大事なこと忘れちゃってたよ
これも亡くなった方が引き合わせてくれた縁だと思って感謝しようと思っています。
土曜、夜のお念仏も終わってそろそろ解散って時に親戚のおばちゃんに
「日曜日は休みかい?」って聞かれたので、
「ちょっと忙しいから仕事するんだよ 働かないとやばいし」って言ったんですね
そしたら、その1で話したコックさんのお兄さんが近くにいらして
「働くって事は、傍(はた)を楽にする」 だから「はたらく」なんだよって言われたんです。
この時も「はっ」と思ってね
日曜日はパルセイロの開幕戦を見に行くつもりでいたから、仕事サボっちゃおっかなって
思ったんだけど、ずっと大きなプロジェクトの中で仕事してて、世の中にどれだけ自分が
貢献出来てるかって見えなくなっちゃってて

基本的なことなんだけど、この歳になると人から教えて貰える機会も事も少なくなって
それに今やってる仕事って結構夢のある仕事で、これが実現できればかなりの人に喜んで
もらえると思うし
大事なこと忘れちゃってたよ

これも亡くなった方が引き合わせてくれた縁だと思って感謝しようと思っています。
2012年03月13日
今日の目から鱗 その1
実は先週末、親戚で不幸がありまして・・・
その葬儀の後のお斎での話しなんですけど
御歳七十を超えた方で、元々は長野出身で高校を卒業して、
上京して中華のコックになった方がいらしてたんですけど
俺の感覚からすると、50年以上も前に東京へ行くって事だけでも
凄いと思うんだけど
現在、一線は退いてアルバイト的にお店で料理を作っているって言ってましたが
なんでまたコックになろうと思ったんですかって聞いてみたんですよ
そしたら、
「当初は身体を動かす仕事が良いと思っていたんだけど、
先に上京していた兄に相談したら、中華料理屋さんを照会してもらったので
そこで働く事にした」って言うんです。
続けて、「料理の世界って日々勉強で大変じゃなかったですか?」って聞いてみたんですけど
「美味しいって言って貰える事がうれしかったから続けてこられた」と
で、「「味」って言う字は「くち」に「いまだ」って書くだろ
だから、自分はまだまだと思って一生懸命働いて来たって言うんです。
今現在も新しい食材が出てくるので勉強しなきゃいけないし、
それに今はだいたいのレストランは40代前半くらいの人が料理長なんですってね
だから歳は関係なく、知識を得るためには誰にでも話しを聞くって言ってました。
(ちなみに聞くところによると、この方もそーとー腕の良いコックさんらしいです)
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って言うけど、
俺ね、ただただすげぇって思っちゃった
まだまだって、釣りなら粘れるけど・・・
実は先週まで仕事でちょっともめてて、
後ろに引っ張られるよりも前に進んだ方が良いやって思って
後ろ向いてる暇ないし
裏切られるならしょうがないやって、縁切ったんですけど・・・
来るものは拒ます 去るものは追わず
今、自分に何が大切か見極めて
受ける余裕と受け流す余裕を持たないといけないね
その葬儀の後のお斎での話しなんですけど
御歳七十を超えた方で、元々は長野出身で高校を卒業して、
上京して中華のコックになった方がいらしてたんですけど
俺の感覚からすると、50年以上も前に東京へ行くって事だけでも
凄いと思うんだけど
現在、一線は退いてアルバイト的にお店で料理を作っているって言ってましたが
なんでまたコックになろうと思ったんですかって聞いてみたんですよ
そしたら、
「当初は身体を動かす仕事が良いと思っていたんだけど、
先に上京していた兄に相談したら、中華料理屋さんを照会してもらったので
そこで働く事にした」って言うんです。
続けて、「料理の世界って日々勉強で大変じゃなかったですか?」って聞いてみたんですけど
「美味しいって言って貰える事がうれしかったから続けてこられた」と
で、「「味」って言う字は「くち」に「いまだ」って書くだろ
だから、自分はまだまだと思って一生懸命働いて来たって言うんです。
今現在も新しい食材が出てくるので勉強しなきゃいけないし、
それに今はだいたいのレストランは40代前半くらいの人が料理長なんですってね
だから歳は関係なく、知識を得るためには誰にでも話しを聞くって言ってました。
(ちなみに聞くところによると、この方もそーとー腕の良いコックさんらしいです)
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って言うけど、
俺ね、ただただすげぇって思っちゃった
まだまだって、釣りなら粘れるけど・・・
実は先週まで仕事でちょっともめてて、
後ろに引っ張られるよりも前に進んだ方が良いやって思って
後ろ向いてる暇ないし
裏切られるならしょうがないやって、縁切ったんですけど・・・
来るものは拒ます 去るものは追わず
今、自分に何が大切か見極めて
受ける余裕と受け流す余裕を持たないといけないね
タグ :はぐれ雲のように
2012年03月11日
今週は行ってないんですよ 犀川
諸般の事情がありまして・・・
今週は犀川に行ってないんですよ
決して釣れてないからぢゃないんですよ
ホントに用事があったからなんですよ
まぁ、雨で増水してまして、陸郷でやっとこ80センチ代に落ちてきたとこですしね
それに1週くらい開けた方が良い結果出そうだし
ほんとはパルセイロの開幕戦を見に行くつもりでいたんだけど、それにも行かず・・・
ちょこっと仕事してました
で、夕方、ウェーダーがまたまた水漏れしてまして・・・・
やっぱ安いの買ったせいからかな
違う場所から、ぴゅ~っと2箇所の水漏れ
これって気になっちゃって釣りにならないんだよね
先週はI澤くんも漏水に悩まされて心がポキっと行きかけたみたいだし
なので、ちゃんと修理修理!!

これで、次も気持ち良く釣り出来るね♪
今回の増水で魚も動くだろうし、新作のフライも考え中!!
早いとこ仕事を片付けてフライを巻こう!!!

今週は犀川に行ってないんですよ

決して釣れてないからぢゃないんですよ

ホントに用事があったからなんですよ

まぁ、雨で増水してまして、陸郷でやっとこ80センチ代に落ちてきたとこですしね
それに1週くらい開けた方が良い結果出そうだし

ほんとはパルセイロの開幕戦を見に行くつもりでいたんだけど、それにも行かず・・・
ちょこっと仕事してました

で、夕方、ウェーダーがまたまた水漏れしてまして・・・・

やっぱ安いの買ったせいからかな
違う場所から、ぴゅ~っと2箇所の水漏れ

これって気になっちゃって釣りにならないんだよね
先週はI澤くんも漏水に悩まされて心がポキっと行きかけたみたいだし

なので、ちゃんと修理修理!!

これで、次も気持ち良く釣り出来るね♪
今回の増水で魚も動くだろうし、新作のフライも考え中!!
早いとこ仕事を片付けてフライを巻こう!!!
2012年03月08日
夢の別荘♪
別荘を買う為の資金、調達してきました!!
そう、グリーンジャンボ

今回は5億円!!!
しかし、5億なんて想像つかないしない???
5億あれば、ロッド何本買えるかな??
なんて、当たる確立はすっごく低いですが・・・
でもさ、やっぱ買わなきゃ当たんないしね
で、一緒にグリーンジャンボのキーホルダー貰ったんだけど・・・・

まさか、このキーホルダーを買ったって事にならないよね
こりゃ、たけぇキーホルダーだ・・・

そう、グリーンジャンボ

今回は5億円!!!
しかし、5億なんて想像つかないしない???

5億あれば、ロッド何本買えるかな??

なんて、当たる確立はすっごく低いですが・・・
でもさ、やっぱ買わなきゃ当たんないしね
で、一緒にグリーンジャンボのキーホルダー貰ったんだけど・・・・

まさか、このキーホルダーを買ったって事にならないよね

こりゃ、たけぇキーホルダーだ・・・
