2011年09月05日
軽井沢サイダー
日曜日、長和町に釣りに行った時に見つけました
軽井沢サイダー
しかもショー記念礼拝堂
昔々その昔 軽井沢で愛を育ぐくんでたころ
旧軽散歩してから良く行ったっけ
でサイダーは、マスカット味で結構いけてる♪
でもね・・・・・
販売者を見たら・・・・
東京ぢゃん!!!!
買ってからYさんに言われて気がついた・・・
作ってるのは軽井沢なのかな????
マスカットで思い出しちゃったけど
俺が子供のころ、裏庭にマスカットの木があったんだよね
だからおやつがマスカット
結構贅沢だったんだね
それと大豆
これも裏庭にあって、俺と同じ背丈になるんだけど、秋になると
畑の中を赤トンボ追っかけ回してたっけ
大豆の木を端から倒して怒られたな
で、収穫した大豆はバンバン叩いて実を出して
そのあとは自家製の味噌になってたんだよね
なんか懐かしいぞ

軽井沢サイダー

しかもショー記念礼拝堂

昔々その昔 軽井沢で愛を育ぐくんでたころ
旧軽散歩してから良く行ったっけ

でサイダーは、マスカット味で結構いけてる♪
でもね・・・・・
販売者を見たら・・・・
東京ぢゃん!!!!

買ってからYさんに言われて気がついた・・・

作ってるのは軽井沢なのかな????
マスカットで思い出しちゃったけど
俺が子供のころ、裏庭にマスカットの木があったんだよね
だからおやつがマスカット
結構贅沢だったんだね
それと大豆
これも裏庭にあって、俺と同じ背丈になるんだけど、秋になると
畑の中を赤トンボ追っかけ回してたっけ
大豆の木を端から倒して怒られたな
で、収穫した大豆はバンバン叩いて実を出して
そのあとは自家製の味噌になってたんだよね
なんか懐かしいぞ