2011年10月07日

出撃!!


今日は月一恒例の飲み会でGONDOH出撃です!!icon06

明日は休みだし浴びる手前まで飲んでごーゆーしちゃいたいとこだけど・・・・

昨日の事もあるので悪酔いしてもいけないからホドホドにしときますface02

明日の夜も飲み会だし・・・

天皇杯の2回戦も見に行くし・・・
(山雅の応援ぢゃないよ キングカズ見に行くんだよ)

あっ、近所にキングがいたface08
  

Posted by だいごろう at 18:45Comments(2)飲み会

2011年10月06日

盗まれました(´_`。)

盗まれました・・・・・(´_`。)

何をって?



僕の心を彼女に盗まれましたo(TヘTo) くぅ


なんて冗談を言ってる場合ではないのだ!!

チャリンコのライトを盗まれてしまったのだ!!!face09



水曜日の夜、雨だったのでチャリンコを置いてバスで帰って来たのです。
ライトは脱着式なので、外してチャリンコのとある場所にしまっておくんだけど
今日の帰りに取り出そうとしたら・・・

  なんとライトがない!!
そこをまさぐって取って行ったらしい  
しかもそのパーツごと取ろうとしたらしく、緩んでグラグラしてる
俺のランボルギーニマウンテンキャットになんてことしてくれるんだ!!icon09

ちゃんと管理してない自分が悪いって言われるかもしれないけどさ

取るか普通???

それに取られるの前提で管理してないといけないなんておかしくないか?

ホント、夜道のライトって重要でさ

自分の存在を相手に教えるのもそうだけど、歩いてる人とかを
見つけるにもすっごく重要なんだよ

今日なんか、無灯火だから歩行者も見つけづらいし、それに無灯火の俺が
悪るもんじゃんかicon08

帰り道、腹が減ってるから余計いらついちまってどうしようもなかったよ

買ったところで数千円なんだしさ
取ったところで持ち主を不快にさせ
下手すりゃ事故だっておこすかもしんないんだからさ

もっと常識を持って行動して欲しいよ



っと、愚痴でした

   
タグ :ちゃりんこ


Posted by だいごろう at 22:10Comments(2)ちゃりんこ

2011年10月05日

戌の日




戌の日と言ってもだいごろうの日ぢゃなくて、暦上の戌の日ですけどね

ちょっとこたつの話しがでたので、まめちしき


みなさんの地方ではこたつっていつ出します??


うちでは10月の最初の戌の日なんですよface01



うちも10年くらい前までは掘りごたつで炭で暖めてたんです。
豆タンは買ってきていて、炭はどうしてたかって言うと、
これまたお風呂がガスと薪の兼用

なので、お風呂で焚いた薪の炭をこたつに入れてたのです。

30年前に新築したのでお風呂は変わりましたが、
それまではホントに『五右衛門風呂』
鉄板の風呂を薪で直に焚いてたので、中板を入れてお風呂に入ってました。
(サーフィンって言ってよく遊んだっけ)


薪は普通に売ってたので買ってた事もありましたが、
近所に材木屋さんがあったので、製材した切れ端(「せが」って言う)
を貰ってきて、長さが2~3mあるのでこれを自宅で風呂の焚き釜の
長さに合わせて切っていたのです。
子供の頃は、よくリヤカー牽いて貰いに行きました。

昔は父親がノコギリで切ってたのですが、俺は電動のチェーンソーで
がぁ~っと切ってました。(マイ・チェーンソー持ってるんですよface02


話しがそれましたが、なんで戌の日にこたつを出すかって言うと
この日にこたつを出すと火事にならないって言い伝えがあるからなんです。

我が家もこれに習ってずっと戌の日にこたつを出してました。


でね、ほんとにそうなのかって思ったからネットで見たらこんな
資料がありました。

↓↓↓↓↓↓(長野県の資料です)
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000025464

諸説あって結構面白いってか、これが文化ってことかな

うちは松代なんだけど、北信と東信の境目だし
川向こうとまた違う文化だし、いろんな説が入り混じってたりするんだよね

今年の戌の日は10月10日
で、その日に出すかって言うと・・・・

寒いのに我慢できず・・・

電気炬燵だから良いかって事で先週の日曜日に炬燵出しちゃいました・・・face07

ちなみにだいごろうくんはこたつに入ったまんま出てきません・・・・face10


  


Posted by だいごろう at 21:16Comments(2)だいごろう

2011年10月04日

さみぃ・・・

今日の朝の気温 通勤途中に見たら11℃
ホント寒くなっちゃいましたね

チャリンコも素手だとキツイので手袋はめちゃってます(釣り用ですがicon10




下も昨日まで短パンでしたが、ジーパンにしました。



カモシカのような足icon06

ちょっと飛ばして帰ってくると耳も寒さで痛い(キンキンしてるface10

ネックウォーマーとか耳あてしないとキツイかも
まだ10月初旬なのに・・・face07
  


Posted by だいごろう at 21:23Comments(2)ちゃりんこ

2011年10月03日

だぶるはんど

ついに俺もごっどはんどface08




俺もダブルハンドを手に入れてしまいました!!face02



Y田くんから譲ってもらったんだけどね♪


去年、少しだけ振った事があるんだけど、第2ラウンドに向けて
俺も使う事にしました!



番手は9番 長さは14フィート

やっぱ全国でもメジャーフィールドが身近にあるんだしね
そこで通年で釣りが出来るんだから、こいつでバシッと釣ってみたい♪
(なんせ・・・  去年釣れてないし・・・face07

そしてそして12月には
今年の総決算!!!
今年もヤツを釣りに行くしね♪

そのときはダブルハンドを使いこなして大物をゲットしたい
ホントにゴッドハンドにしたいicon06

なので今月にデビューして、犀川でいっぱつでかいヤツを掛けてファイトの練習しとかないと!
  


Posted by だいごろう at 20:00Comments(2)フライフィッシング

2011年10月02日

JFL 後期第10節 ツエーゲン金沢戦





今日はJFL 後期第10節 対ツエーゲン金沢戦を見に行ってきました!




パルセイロの試合を見るのはちょ~久しぶり
なんだかんだと用事があって見に来れなかったので約2ヶ月ぶりの観戦です。

で、試合結果は・・・・face10

3対0の負け・・・・

前半は風上に立ったツエーゲン

立ち上がりの15分くらいまではパルセイロも動き良かったけど、
徐々にツエーゲンにペースを掴まれ、2対0

前半1対0で折り返せれば良かったんだけど2対0となると
ツエーゲンだってつえーげんface08
引いて守られればそうそうパルセイロも崩せず・・・・

パルセイロが前掛りになったところを攻め込まれ、PKを与えてしまい3点目




このままパルセイロはツエーゲンを崩せず3対0の負けとなりました。




今日はパルセイロは控え選手だったってのはあるとしても
ツエーゲンに前半風上を有効に使われ先制され、しかも2点差なので後半は
余裕を持って試合をされ、完全にアウェイのツエーゲンの術中にはまった試合と
なってしまいましたface10

今日はテレビ中継もあるし、3千人も観客が入るし・・・

何といっても俺が見に行った
試合だから勝って欲しかったけど・・・

でも、文句ばっかりこいてても仕方がない!!

考えてみたってさ、ここまで13戦負けなしの2位
別にチームの調子が悪いわけじゃないし、そりゃ負ける時もあるよ!!

1回負けたからってばたついちゃいけない。

ツエーゲンは同じ北信越で手の内分かってる相手だし、ここはポジティブに考えてさ

次だよ次!!!
次節は続けて負けるなんてことのないように頑張るってもんだねicon09























この人、だぁ~れだ??


先取点取った元日本代表

ちなみに藤波ぢゃないよface08




  


Posted by だいごろう at 19:03Comments(0)パルセイロ

2011年10月01日



秋でんなぁ




台風15号が来てからすっかり秋らしくなっちゃいましたね

今日も日中でも長袖着てないとチャリンコ乗るのは寒いface03
それまでの暑さはいったいなんだったんだって感じface03

このまま晩秋になるんじゃなくて、少し秋の爽やかさを楽しみたいねicon06








  

Posted by だいごろう at 18:46Comments(0)なんでもかんでも

2011年10月01日

衣替え♪

あっという間に10月になっちゃいましたねicon10

2011年の渓流シーズンも終わり

みなさん、今年はどんなシーズンでしたか??


俺は、釣りに行けた回数は少なかったですけど、行きたい川には
連れて行って貰えたし結構充実したシーズンでした。

来シーズンは・・・・


って・・・face03


来シーズンの話しをすると鬼が笑う!!!face08

そう! 10月からは第2シーズンの始まり!!
今日は、夏用のベストからスリーシーズン用のベストにチェンジ!







今年から佐久でも釣りが出来るし、そして何と言っても犀川!!!
(今年、正月に行ったっきりだし・・・face10

今年こそ良いサイズの魚を仕留めたい!

ちゃんとサイズを測るメジャーもベストに入れて♪




レインウェアもチェック完了!





来週あたりから出撃だねface02  


Posted by だいごろう at 11:32Comments(0)フライフィッシング