2010年11月03日

晩秋の八千穂レイク





今日は犀川に行くつもりだったんだけど
日曜の夜からの雨で増水中

陸郷で約1m10cm

台風の影響は少なかったのに・・・face03

なので、取りやめ
今シーズン最後の八千穂レイクに行って来ました。




午前中に家の用事を済ませて午後からの釣り


予報では今日は最高気温6℃ 最低気温0℃ ってなってたので
上下ヒートテック
薄手のダウンと冬用ジャケット着てったけど、そんなに寒くもなく

去年も11月3日に来たけど、確か雪が残ってて
寒かった気がするけど今年は大丈夫みたいface02


で、山からはあっちこっちから鹿の鳴き声が聞こえてくるんです
帰りにも3頭の鹿を見たし


ちなみに2日の朝、通勤途中、松代の千曲川堤防で『きつね』見ましたicon10



今日はまずは新しいラインも試してみたいので沈めて引っ張り系の釣りに
チャレンジ!icon09




いつもはフローティングラインなので浮いてるからピックアップも
簡単だけど、シンキングラインは沈むのでピックアップするのに
ちょっと苦労

それに風が強いface10

キャスティングもラインの先が長い分、うまくいかず・・・

いきなり犀川で流さなくて良かったicon10


しばらくすると八千穂では珍しく風も止み

すると所々でライズが始まり
俺もすかさずデカドライにチェンジ!!!

いきなり一匹反応したんだけど、痛恨の合わせ切れ

そのあともデカフライでチャレンジするも反応がイマイチ

なので、去年の実績のあるドライに変えると今日は活性が
高いのか好反応

コンスタントにニジマスくんがフライに出ます

しかし! ここからが問題

合わせ切れるわ、合わせられるもフックから外れたり
バラシ多数・・・・

一匹は掛った瞬間凄い勢いで走り出し
ドラグは閉めてあったけど、ラインがガンガン出てくので
止めようと思ってリールを手で止めた途端にフックアウト・・・
引きが強烈だったのでちょ~残念・・・

やっぱ、思うに合わせが早すぎるのと強引に引き寄せ
ようとしすぎなんだな・・・・icon11


ここからは丁寧に対処して
デカイのはないけど、それでも5匹ゲット










う~ん・・・




一応、釣れたからもう一度新しいラインのキャスティング練習

ピックアップとバックキャストのタイミングに気を付けて
キャスト

何回か繰り返すうちに感覚も掴めて来て
次回の犀川ではなんとかなりそ~かな

そして16時も過ぎ

最後にもう一匹釣ろうと思ってドライにチェンジ

するとすぐ反応あり
だけど・・・

最後も合わせられず・・・
はぁ~・・・face10




その後反応なし

16時半

陽も西の山に沈むと途端に寒くなり
手も冷たいっていうより寒さで痛いface03

なので、ここで終了して帰ってきました。

当たりフライも見つけ釣れたけどバラシも多く
微妙な一日だったな


まぁ、久々にリールファイトも練習できて感覚は戻ったから、
犀川でのビッグトラウトとのファイトも問題なし!!  


と思うから良いかな


しかし・・・・
犀川で1匹釣りてぇなぁ

手が震えるくらい、デけぇの掛けてェなぁ~



  


Posted by だいごろう at 20:35Comments(2)八千穂