2011年12月20日
レストラン『さわらび』
土曜日は、しゃれおつにワインパーリィーに行ってきました♪

場所は、須坂湯っ蔵んど内にあるレストラン『さわらび』
地元須坂の『楠ワイナリー』さんとのコラボで
お食事会を兼ねてのワインパーティーです。
たまたま、支配人さんと僕の知り合いがお付き合いのある方で
お招きいただきました。
ワインは全部で5種類

全て楠ワイナリーさんの須坂の畑で取れたぶどう
ワインは全然詳しくないので申し訳ないですが、
白の日滝原2010はすっきりしてて良い感じ♪
1.巨峰ワインリザーブ
これは、当日の朝、楠さんがブレンドしたものだそうです
2.シャルドネ2009(白)
3.日滝原2010(白)
4.カルベネS/メルロー2009(赤)
5.巨峰氷結2006
お料理は、




なかなか良い感じ♪
で、びっくりしたのがここの社長
どっかで見たことあるなと思ったら、松代で小中のいっこ上の先輩でした・・・
このレストランはオープンして1年余り
菜園も持っていて、野菜は自前だって言ってました。
昔、湯っ蔵んどにはちょこちょこ、お風呂に入りに来たことがあったけど
こんな雰囲気もいいレストランがあったなんてびっくりです

場所は、須坂湯っ蔵んど内にあるレストラン『さわらび』
地元須坂の『楠ワイナリー』さんとのコラボで
お食事会を兼ねてのワインパーティーです。
たまたま、支配人さんと僕の知り合いがお付き合いのある方で
お招きいただきました。
ワインは全部で5種類

全て楠ワイナリーさんの須坂の畑で取れたぶどう
ワインは全然詳しくないので申し訳ないですが、
白の日滝原2010はすっきりしてて良い感じ♪
1.巨峰ワインリザーブ
これは、当日の朝、楠さんがブレンドしたものだそうです
2.シャルドネ2009(白)
3.日滝原2010(白)
4.カルベネS/メルロー2009(赤)
5.巨峰氷結2006
お料理は、




なかなか良い感じ♪
で、びっくりしたのがここの社長
どっかで見たことあるなと思ったら、松代で小中のいっこ上の先輩でした・・・
このレストランはオープンして1年余り
菜園も持っていて、野菜は自前だって言ってました。
昔、湯っ蔵んどにはちょこちょこ、お風呂に入りに来たことがあったけど
こんな雰囲気もいいレストランがあったなんてびっくりです

Posted by だいごろう at 20:27│Comments(2)
│なんでもかんでも
この記事へのコメント
美味しそうですね。
食事もワインも・・・
ちなみにこれでおいくらのパーティなんですか?^^;
食事もワインも・・・
ちなみにこれでおいくらのパーティなんですか?^^;
Posted by onesplusday
at 2011年12月21日 10:51

はじめまして&コメントありがとうございます!
この日は、これ全部で5000円っと、ちょ~お得なお値段だったんですよ♪
この日は、これ全部で5000円っと、ちょ~お得なお値段だったんですよ♪
Posted by だいごろう
at 2011年12月21日 12:59
