2012年07月16日

いぶにんぐぅ 犀川

今日はさすらいのルアーマン高と犀川イブニングに行って来ましたface02

ホントは殖産エリアでやろうと思ったんだけど、だだ濁りもだだ濁りface07

ごんごんと流れててとても釣りができる状態じゃなく・・・・face03

先週の豪雨から一旦水位が下がったのに昨日からまた上がってて
しかし降りすぎだしない????

しょうがないから19号をクリアウォーターを求めてさかのぼり

三川合流まで来てやっと釣り開始



しかし、ここは凄いね
湧水だからか濁りもないし増水もしてない、だから魚が入って来てると思って

時間は夕方の6時過ぎ

マドラーミノーとわかぱいのイブニングパターンで引き波を立てて釣り始めると
いきなりチビニジがヒット

いきなり掛ったから、期待が膨らんで心臓ドキドキicon06

このあとも何回か当たりがあった後に流芯でニジマスがヒットしてジャンプ!!!

来たっと思って、ロッド寝かせたんだけどジャンプと同時にバレちゃって・・・

高に、『かぁ~ばれたぁ』なんて話してたら高にヒット!!!

35センチくらいのニジマスだけど、ヤマメみたいに尖った顔と砲弾型の
凛々しいニジマス


この時点で7時前
こりゃ絶対今日はデカイの出るぜなんて話して気合い入れて釣ったんだけど・・・・

ここでぱたっと当たりが止まり・・・face08

ありゃ、地合いが過ぎた・・・・face10

8時近くまで粘ったけど、結局ダメ

まあ でも何度も当たりがあったし、今日は釣り出来ないと思ってたし
それにマドラーミノーとわかぱいのフローティングパターンでやってみたくって、
魚が追っかけてくるのや食うのが見えたから面白かったね

ちっちゃくても魚がジャンプするから面白いしface02

高、今日はありがとう

今度は遠出してあの場所だね♪