2010年06月13日
ブナの森のイワナに魅せられて Ⅱ
今日はBeeForeさんことBeech Forestさん主催の初夏の
ドライフライフィッシングスクールに参加してきました

僕が参加したのは、午後の部で、Kさん Nくん、マーボーくん
そして僕の4人
まずは師匠のBeeForeさんが見本を見せてくれます

そのあと僕が釣らさせて貰ってキャステイングやラインの流し方の
レクチャーを受けます。
スクールは前回5月の軽井沢湯川についで2回目ですが、
改めて教えて貰うと前回のスクールの内容がなかなか実践できて
無いことに気付きます。
BeeForeさんのフライにはイワナが吸い寄せられるように次々と
出るのに俺のにはさっぱり・・・
イワナに嫌われてるの???ってくらい反応がありません
ラインの飛びはしっかりしてきて一反木綿って事はないんだけど・・・
(二度目の登場
)
活性はいいはずなのに
基本に帰って教えて貰った通りにキャスティングすると、コンスタントに
反応するようになり俺って上達したって感じ
ただ・・・
問題はここから!!!!
釣れない ってか合わせが早すぎてフッキングしない
ワンテンポ待てばいいのに待ちきれない
一度は僕のフライの横でカゲロウを一度で食い切れず何回もライズ
それを狙って、フライを流しフライに出たけど早すぎてフッキングせず
フライをチェンジして再トライすると今度はバッチし食ってうりゃって
合わせたらプチっと合わせ切れ・・・
他にもマーボーくんとKさんが見てる前でちゃんとフックして魚が水面から
出たのに外れ・・・
もぉ~ どぉなってんのって感じ(凹む凹む
)
見るに見かねてマーボーくんがアドバイスしてくれて、その通りにフライを
流してやっと待望の1匹 ちょ~うれしい!!
BeeForeさんに写真の撮り方もレクチャーしてもらい撮影会


あんまり上手く撮れてないですが、それでもオレンジの斑点が綺麗!!
一匹釣ってほっとしました。
で、今回の課題
それは『待つ!!』こと
合わせるのが早すぎるのでワンテンポ待つ
これを身体に染み込ませないとダメだな
次回、みんなで行く時は上達したなって言われるようにガンバリマス!

ドライフライフィッシングスクールに参加してきました


僕が参加したのは、午後の部で、Kさん Nくん、マーボーくん
そして僕の4人
まずは師匠のBeeForeさんが見本を見せてくれます


そのあと僕が釣らさせて貰ってキャステイングやラインの流し方の
レクチャーを受けます。
スクールは前回5月の軽井沢湯川についで2回目ですが、
改めて教えて貰うと前回のスクールの内容がなかなか実践できて
無いことに気付きます。
BeeForeさんのフライにはイワナが吸い寄せられるように次々と
出るのに俺のにはさっぱり・・・

イワナに嫌われてるの???ってくらい反応がありません

ラインの飛びはしっかりしてきて一反木綿って事はないんだけど・・・

(二度目の登場

活性はいいはずなのに

基本に帰って教えて貰った通りにキャスティングすると、コンスタントに
反応するようになり俺って上達したって感じ

ただ・・・
問題はここから!!!!

釣れない ってか合わせが早すぎてフッキングしない

ワンテンポ待てばいいのに待ちきれない
一度は僕のフライの横でカゲロウを一度で食い切れず何回もライズ
それを狙って、フライを流しフライに出たけど早すぎてフッキングせず
フライをチェンジして再トライすると今度はバッチし食ってうりゃって
合わせたらプチっと合わせ切れ・・・
他にもマーボーくんとKさんが見てる前でちゃんとフックして魚が水面から
出たのに外れ・・・
もぉ~ どぉなってんのって感じ(凹む凹む


見るに見かねてマーボーくんがアドバイスしてくれて、その通りにフライを
流してやっと待望の1匹 ちょ~うれしい!!
BeeForeさんに写真の撮り方もレクチャーしてもらい撮影会



あんまり上手く撮れてないですが、それでもオレンジの斑点が綺麗!!
一匹釣ってほっとしました。
で、今回の課題
それは『待つ!!』こと
合わせるのが早すぎるのでワンテンポ待つ
これを身体に染み込ませないとダメだな
次回、みんなで行く時は上達したなって言われるようにガンバリマス!


Posted by だいごろう at 23:28│Comments(2)
│ブナの森
この記事へのコメント
ご無沙汰です!
今日、ラブリンママさんに
「だいごろうさんのブログに、
きれいなイワナの写真載ってたよ」と、
お聞きしました。
確かにきれいなイワナですね・・・♪
だいごろうさんは、充分写真がお上手ですよ(^^)v
私は、フライどころか釣りもしませんが、
自分の作ったフライで釣り上げた時は、
さぞや感動的なんでしょうね☆☆
今日、ラブリンママさんに
「だいごろうさんのブログに、
きれいなイワナの写真載ってたよ」と、
お聞きしました。
確かにきれいなイワナですね・・・♪
だいごろうさんは、充分写真がお上手ですよ(^^)v
私は、フライどころか釣りもしませんが、
自分の作ったフライで釣り上げた時は、
さぞや感動的なんでしょうね☆☆
Posted by くろまさ
at 2010年06月14日 23:58

くろまさちゃん
こんばんわ&おひさ~
くろまさちゃんの久々更新のブログも見ました。
14日は楽しかったみたいだね
俺も誘われたのに行かれなくてすいません
自分で作ったフライに魚が出るとね、ホントかんどーするよ
特に一番最初に自分で作ったフライにイワナが反応した時の場面は今でも覚えてるもんね♪
完全にハマってしまった瞬間だね(笑)
こんばんわ&おひさ~
くろまさちゃんの久々更新のブログも見ました。
14日は楽しかったみたいだね
俺も誘われたのに行かれなくてすいません
自分で作ったフライに魚が出るとね、ホントかんどーするよ
特に一番最初に自分で作ったフライにイワナが反応した時の場面は今でも覚えてるもんね♪
完全にハマってしまった瞬間だね(笑)
Posted by だいごろう
at 2010年06月15日 01:07
