2013年05月16日

☆犀川☆

そういえば、ばったり「みどレンジャー」に会いました。
髪の毛切に行くってチャリ漕いで
って、ゴレンジャーって髪の毛ないじゃんねface03

GWネタ 第二段!!

5月4日はI澤くんと朝からがっつり犀川行って来ました!



実は6月号のFlyFisherの附録DVD 杉浦雄三さんの「DOTS and LINES」って内容で
本流の瀬釣りなんだけどね

これを見て勉強して出撃したんだけど

川に着くと 人が多いわけではないんだけど、なんか、みんな瀬を攻めてるような・・・
DVD見て同じことを考えてるんだなface07


GW前半は俺は反応もさせられなかったんだけど、この日は朝のポイントで1回と
お昼に定番の「天ざる」を食べてから入ったポイントで小さいのを1匹掛けて


手元まで寄せたんだけど、またロッド立てちゃって・・・・  バラしちゃいましたface10


そしてそしてドキドキのイブニングタイム

いつもの場所には、県外ナンバーの車を含め3台 6人くらいいて
みんなで同じポイントに入って行ったからレッスンだったのかな?

俺たちは、対岸へ

そして辺りも暗くなった19時
ヒゲナガが乱舞!! 

そして足元でデカいライズ!!
しかも定位して、繰り返しのライズ!!  きたぁ~!!!
手が届きそうな位置でライズしたので、一旦上流に戻りフライを送ったんだけど・・・

暗いのと、ダブルハンドでラインの長さの感覚が合わないとで・・・ 撃沈こしました・・・・

まさか、あんなに近い位置でライズするとは思わなかったけど・・・・
立ち込んでると、ヒゲナガが体にまとわりついてくるんだけど、そういうのも狙って魚が寄ってくるのかね?


しかし、ホント足元だったので釣ろうなんて考えずにネットですくった方が確実だったかなicon10

I澤くん ネットの色 綺麗だよね そろそろ入コ☆face08



で、長州さん 今年は「浅間スタークロスウォーク」出たいな♪icon06icon06