2012年09月17日

秋の気配

残暑厳しいざんしょ~(*^o^*)

9月も半ばだってのに暑いですねface10

夜になれば虫も鳴いて秋らしいと言えば秋らしいんだけど
日中はひどすぎますねface03

この連休も秋の気配を感じに高原に釣りに行ってきました!!

気温21度 快適なんだけど
でも、極端な天気のせいで雨も降らず、川は渇水icon11

日中はさすがに渋くって、25cmのイワナをなんとかicon10




この他にも反応はあったんだけど・・・

フライ流すでしょ 
するとイワナがすぅっとゆっくり上がって来てね
暫くフライ眺めて、普通ならピックアップするくらいのタイミングでぱくって
咥えるんだよね

このイワナが暫くフライ眺めてるときってキドキするから、ぱくって来た瞬間に
合わせちゃうから早すぎてフッキングしないんだよねface10

まあ、この渋い状況でもなんとか反応してくれてるから良いんだけどね

でね、話しは打って変って

実は、中学の同級生が亡くなりまして
今日、告別式で 俺は友人代表で弔辞を読んだんですけどね

友達が亡くなってからずっと考えてたんですけど

人間には『喜怒哀楽』があって

俺達はこんな素晴らしい自然の中で遊んだり
まだいろんなものを見ていろんな事を感じて泣いたり笑ったり出来るけど

そいつは、もうそれが出来ない訳で

俺たちもいい歳になって来て、仲間としてもいい感じで付きあって行けるかなって
これからじゃんって時だったし

なんとも表現できない感覚に捕らわれていたんですけどね

ただそいつは自由に生きていたし、思い通りの人生だったと思うので
後悔はしてないのかなって思っています。

ということで、この時期の定番でもあり
中学のころによく流れてた歌
『秋の気配』
  


Posted by だいごろう at 20:08Comments(0)フライフィッシング