2011年04月24日
祝!! 初勝利!!! ACパルセイロ!!!
今日は記念すべきACパルセイロのJFL開幕戦


対ジェフリザーブズ戦を見に行ってきました!
応援も盛り上がってます!
いつのまにかこんなの出来てるし

そして、結果は4対0の完勝!!!!
最高のスタート!
あのね、理屈抜きにちょ~楽しかったし面白かった
ホント見に行って良かった!!
記念すべき開幕チケット
(領収証になるかな
)
今回の震災に遭われた方々のために大会旗もチーム旗も半旗を掲げ、試合前にも黙とうをささげます。


余談ですが、JFLともなるとプレスの数も格段に増えるんだね

そして試合開始
ジェフの選手を見て思った事はみんな体格がいい
リーグが変わるとこうも違うのかなって思ったし、
JFLの開幕戦でもあるので緊張してるのかなって思ったけど、落ち着いてるしボールも良く回る
そして最初の決定的チャンス
相手のキーパーの好セーブで得点にはならなかったけどすっごくいい感じ
それからほんのわずかな時間に歓喜の瞬間がやって来ました!!

待望の先取点!!!
ゴールネットを揺らします。
ここからは完全にパルセイロペース
見てて思ったけど、今日はパルセイロがボールに対する執念が勝っていたと思います。
ゴールもゴール前で粘って粘ってゴールだし、パスカットもしっかりプレスして相手よりも
先にボールを触っていました。
そして前半は3対0で折り返し
後半はパルセイロ側で観戦



ピンチにも必死で声援を送り
声援する後輩
ホント、サポーターの応援は元気があって楽しい
4点目を取った時の盛り上がりも凄かったし、後半最後のチャンスの場面も
一段と声が出ててボルテージも最高潮

そして歓喜の瞬間!!!
今日はサイコーのゲーム!!
来週は山雅戦だけど期待もてるかも♪
見てて単純に思ったけど、なかなか腹から声出すって事がないと思うんですよね
でも腹から声を出すって一番単純で簡単なストレス解消なんだなって思います。
そのストレス解消が大好きなチームの応援だったら言うことなし
入場料1000円だけど、レベルも高いし、こんな楽しい娯楽はないのでグランドに足を運んで
応援しましょう!!
あとJFLの開幕にあたって頑張ってる裏方さん
長野都市ガスのけんさんご一家
今日はお疲れさまでした。(幸せそうで羨ましいな)
それと某団体の仲間たち
これから交代で裏方を務めるとのこと 頑張ってね
あと、こんな時期ですが、選手もサポーターも同じ目的に向かって一体となっている
姿を見て、この国のリーダーにも真のリーダーシップを発揮して欲しいと思いました。
混沌として経済も全て先行き不透明な時
ホントの意味でのリスタート
強く誇り高き日本を創造するために
これからの日本をどうすべきなのか、リーダーとしての方向性を示して欲しい
そうすれば我々国民の団結力を持ってすれば不可能が可能になると思います。
やべ、熱くなっちゃった
生きるって素晴らしい




対ジェフリザーブズ戦を見に行ってきました!
応援も盛り上がってます!

いつのまにかこんなの出来てるし


そして、結果は4対0の完勝!!!!
最高のスタート!
あのね、理屈抜きにちょ~楽しかったし面白かった

ホント見に行って良かった!!
記念すべき開幕チケット

(領収証になるかな

今回の震災に遭われた方々のために大会旗もチーム旗も半旗を掲げ、試合前にも黙とうをささげます。



余談ですが、JFLともなるとプレスの数も格段に増えるんだね


そして試合開始
ジェフの選手を見て思った事はみんな体格がいい

リーグが変わるとこうも違うのかなって思ったし、
JFLの開幕戦でもあるので緊張してるのかなって思ったけど、落ち着いてるしボールも良く回る
そして最初の決定的チャンス
相手のキーパーの好セーブで得点にはならなかったけどすっごくいい感じ
それからほんのわずかな時間に歓喜の瞬間がやって来ました!!

待望の先取点!!!

ゴールネットを揺らします。

ここからは完全にパルセイロペース
見てて思ったけど、今日はパルセイロがボールに対する執念が勝っていたと思います。
ゴールもゴール前で粘って粘ってゴールだし、パスカットもしっかりプレスして相手よりも
先にボールを触っていました。
そして前半は3対0で折り返し
後半はパルセイロ側で観戦



ピンチにも必死で声援を送り

声援する後輩

ホント、サポーターの応援は元気があって楽しい
4点目を取った時の盛り上がりも凄かったし、後半最後のチャンスの場面も
一段と声が出ててボルテージも最高潮


そして歓喜の瞬間!!!

今日はサイコーのゲーム!!
来週は山雅戦だけど期待もてるかも♪
見てて単純に思ったけど、なかなか腹から声出すって事がないと思うんですよね
でも腹から声を出すって一番単純で簡単なストレス解消なんだなって思います。
そのストレス解消が大好きなチームの応援だったら言うことなし
入場料1000円だけど、レベルも高いし、こんな楽しい娯楽はないのでグランドに足を運んで
応援しましょう!!
あとJFLの開幕にあたって頑張ってる裏方さん
長野都市ガスのけんさんご一家

今日はお疲れさまでした。(幸せそうで羨ましいな)
それと某団体の仲間たち

これから交代で裏方を務めるとのこと 頑張ってね
あと、こんな時期ですが、選手もサポーターも同じ目的に向かって一体となっている
姿を見て、この国のリーダーにも真のリーダーシップを発揮して欲しいと思いました。
混沌として経済も全て先行き不透明な時
ホントの意味でのリスタート
強く誇り高き日本を創造するために
これからの日本をどうすべきなのか、リーダーとしての方向性を示して欲しい
そうすれば我々国民の団結力を持ってすれば不可能が可能になると思います。
やべ、熱くなっちゃった

生きるって素晴らしい

