2010年10月24日

犀川 第2ラウンド Ⅵ




千曲川と合流し日本海まで滔々と流れるこの大河 犀川

この広い流れで
一匹の魚との出会いを求め
ただひたすらロッドを振る

もしかしたらまた釣れないかもしれない

いや、釣れる確率の方が少ないのかもしれない

それでも川に脚を運ぶ
絶対釣れる事を
ビッグトラウトとの出会いを信じて

いつまでも川に


なぜなら・・・



この釣りが好きだから

フライフィッシングが好きだから 

だいごろう






なんちゃって!!!face02



ホントはサンスポ軽井沢ハーフマラソンに出場する
予定だったんだけど、実は走れない事情がありまして
棄権してしまいましたicon10 


で、何をしてたかと言うと・・・・

やっぱり釣り!!!


しげぼーさんに鹿島槍ガーデンに誘われたのですが
丁重にお断りして犀川に来てしまいました!!!

しげぼーさん、ゴメンナサイ



そして今日もイブニング狙いで16時くらいにポイントAへ

すると既に先行者あり
大阪ナンバーと浜松ナンバーの車
(遠路 凄いですねぇface03

なのでポイントBへ移動

すると帰り支度のフライマンのおじさんがいたので話を聞くと
11時くらいから釣り始めて、サイズは40まで行かないけど
数はそこそこ釣れたとの事

それも先週も来たけど釣れたよって言うし
11時から14時くらいまでが活性が良いんじゃないなんて事も・・・

このおじさんはちゃんと釣ってて俺は釣れてないって事は・・・


俺の腕???face10



で、凄い情報が!!

なんと、今日の帰り際に60くらいのニジマスを見たって言うのです。

おれも俄然やる気!!!

このおじさん
すっごく親切で60のニジがついてると思われるポイントから
フライの流し方まで教えてくれて

対岸についてるはずだよ、頑張ってなんて応援されて
ポイントCへ

でも・・・

俺・・・・

流し方を言われてもさっぱり・・・・

ダメだこりゃ!!!



それでもデカイの仕留めたい

それで、真っ暗の17時半までやったけどなんにも無し
次第に雨脚も強くなり、今日はあきらめ・・・


しかし、ここんとこ釣れてないから釣りに余裕がないんだよね



滔々と流れる川で悠々と泳ぐニジマス狙うんだから
俺も余裕持って釣らないと駄目だよね

それに釣り方もなんか違う気がする
こりゃ、真剣に立て直さないといけないなicon09




天気:どんより曇り→雨
釣り時間:16時~17時半
水位:(16時現在 65cm )
水温:(16時現在 15℃)
気温:(16時現在 15℃)
日没:17時15分
日の出:5時57分
日の入:17時7分
使用フライ:ウェット
場所:ポイントC(ポイントBの対岸)
場所:ポイントB(上流に向かって左岸)



  


Posted by だいごろう at 21:04Comments(0)2010犀川