松代 大石講 秋の大祭

だいごろう

2010年10月16日 21:08

本日はわが町、松代町荒神町にある大石大明神の秋の大祭です。



このお祭りは春と秋の2回行なわれるお祭り

歴史は古いんですが、現在は通称横町と呼ばれる我が地区
の7軒で細々とお守りしてる大石様です。

大石さんの由来はこちらを見て頂くとして





今日は朝から幟立てと大石さまの掃除




そして夜はささやかな宴会となります。

で、すっげぇなと思ったのが・・・・


近所の長老みつおっしゃん!!


なんとおんとし90歳!!

矍鑠として、未だに畑にも行き酒も飲む

そして後10年活きると豪語して

俺が90まで生きるなんていったらあと50年!!

50年だよ 50年!!!
今の倍、生きなきゃいけない


しかし、すげぇ

関連記事